医院名 |
---|
酒本産婦人科 |
診療科目 |
産婦人科・婦人科内科 |
所在地 |
〒634-0804 奈良県橿原市内膳町4-4-26 詳しくはホームページの「交通案内」をご覧ください。 |
電話番号 |
0744-25-3389 かかり付け以外の方で、特に緊急ではないお電話は外来診察時間内にお願い致します。予約のお電話をよくいただきますが、受診の予約は不要です。分娩予約は必須です。当院かかり付けの患者さんは24時間・365日いつでも対応致します。非通知設定の電話はお受けできません。 |
FAX番号 |
0744-25-3389 |
来院に必要なもの |
初診時、月初めにご来院の際は保険証をお持ちください。 |
✿2025年9月で40周年!!
これからもよろしく
お願いします ♪
◆GW休業のお知らせ
4/29(火)・5/1(木)・5/3(土)~5/6(火)は休診とさせていただきます。
※当院かかりつけの方の緊急の際はいつでもご連絡ください!
◆産後ケアのお知らせ R7.4月~
橿原市の産後ケア事業に加えて、桜井市や高取町にお住いの方も公費で産後ケアを受けられるようになります。利用を希望される方は、保健センターに利用申請してお得にご利用ください。当院でご出産の方には、自費での産後ケアやベビーシッティング(月齢3か月児までの一時保育)も可能です。ホームページの「産後ケア」の所をご覧ください。
◆外来診察の付き添いと分娩立会い面会についてのお知らせ R7.4.9
子どもさんを含むご家族の分娩立会い、面会、外来の付き添いが可能です。(立会いは時間無制限・面会は3時間まで)
面会の際のルールは院内の配布資料で詳細をご確認ください。
◆Instagramやってます!
「酒本産婦人科」で検索してみてくださいね。ニューボーンフォト企画やパパが沐浴指導をしている様子、お料理もアップしています。大嶋シェフもインスタやってます。( oshimayasuhiro1107)夕食がメインで洋食が多くアップされていますが、朝食・昼食で和食や中華も提供しています。
◆4D超音波検査(エコー)をしています
専門技師による胎児超音波検査の際に4Dエコーを実施しています。その際に3Dエコーを無料でプレゼントしています。
パパママ教室は、前期・後期の2回対面での実施をしています。
お教室で学んだ事を活かして安全で楽しいマタニティー生活を送りましょう!
特に、パパには父親・夫として母児のためにもっと積極的になって欲しいと思います。効果的なサポートで母児を守れるように、一緒に学びましょう。
奈良県橿原市にある酒本産婦人科です。
内科、婦人科など女性をトータル的にサポートしていきたいと
考えています。
お陰様で、2025年9月をもって40周年となります。
確かな医療体制と、小規模施設ならではの行き届いた温かい看護をモットーに、"安心かつ満足のいくお産"を目指しています。妊娠期から、特に分娩・産褥(産後)期が満足であれば、その後の育児や次の妊娠が楽しく積極的にできると信じているからです。
母乳育児も推進しており、母乳ケアに力を注いでいます。母乳育児を積極的にしたい方も、トラブルなく早期に断乳・卒乳をしたいという方にもアドバンスの資格を持った助産師もおりますので、お気軽にご相談下さい。
また育児不安などが原因のメンタルな問題は、産婦人科で発見されることが多くあります。
お産だけでなく、女性を多面的にサポートしていきたいと考えていますので、「これは産婦人科じゃないかも」と決めつけずに、気軽にお問い合わせ下さい。
【診療時間】現在の診察日時は下記の通りです。
診療時間終了の30分前までにお越しください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
17:00~19:00 | ○ | / | ○ | / | ○ | / | / |
【休診日】木曜日・日曜日・祝祭日は休診日です。
【面会時間】13:00~21:00(3時間まで)※現在ご家族のみとなっています
※分娩入院の方、当院に通院中の患者の方はいつでも受け付けています。
予約はありませんので時間内にお越しください。
スタッフの遊び心でニューボーンフォトもやっています♪